静ちゃんの通院
先週静太郎が病院に行って1週間
最初3日はステロイド&胃薬と抗生物質
その後4日は抗生物質のみ
こんな風にお薬を服用していましたが
目のほうは、最初おぉ改善してきた!と喜んだのも1、2日
その後またドヨーンとしたはれぼったい目になったり
少しマシになったり一進一退
金曜日は通院の日でした
先生は目を診て『う~ん目は改善してないねぇ・・・でも耳の中はきれいになってるよ』と
やっぱりそうかぁ・・・よくなってないよね・・・
素人のかあちゃんが見てもそう思うもん(T_T)
そこで今日はもう一度耳の中へ薬を注入し、
3日でやめたステロイドを今回は1週間

最初は3錠、後半は2錠に減らして服用することになりました
ちょっと長期戦になりそうだけど
ネットで調べると4ヶ月くらいかかる場合もあると書いてあったので
すぐよくなると一喜一憂せず気長に考えようと思います
診察の時、皮膚のこと、シャンプーのことも先生に質問しました
フレブルという犬種は皮膚がデリケートでアレルギーやアトピーなども
気をつけないといけませんが先生は今のところ問題なさそうだし
3歳までというのがひとつの目安で
3歳までに症状が出なければその後も皮膚疾患の可能性も低くなると
おっしゃっていました。
静太郎は2歳ですからあと1年、健康な皮膚で過したいなぁ
あと気になっていたシャンプーですが
中耳炎になったから耳に水が入ったらと思うと怖くてトリマーさんに任せたほうが
いいでしょうか?と聞いたところ、
先生は『そんなに神経質にならなくていいですよ、水が入っても犬は頭をブルブル振って
水を外に出すし、耳のクリーナーやローションもかなりの量入れますし
逆に入ったほうが汚れを浮き出してブルブル振って出すという感じだから
むしろいいくらいです』とおっしゃっていました。ホッと安心しました
目はこんな感じですが
静太郎お坊ちゃんはいたずらは
相変わらずですし


トイレの静子さんにもなるし、箱クラッシャーも続けています

こちらが今朝の静ちゃん
週末はたくさん歩いて庭でもいっぱい遊んで夜はポテっと寝てくれて
助かります
また金曜日、病院にいこうね

にほんブログ村
最初3日はステロイド&胃薬と抗生物質
その後4日は抗生物質のみ
こんな風にお薬を服用していましたが
目のほうは、最初おぉ改善してきた!と喜んだのも1、2日
その後またドヨーンとしたはれぼったい目になったり
少しマシになったり一進一退
金曜日は通院の日でした
先生は目を診て『う~ん目は改善してないねぇ・・・でも耳の中はきれいになってるよ』と
やっぱりそうかぁ・・・よくなってないよね・・・
素人のかあちゃんが見てもそう思うもん(T_T)
そこで今日はもう一度耳の中へ薬を注入し、
3日でやめたステロイドを今回は1週間

最初は3錠、後半は2錠に減らして服用することになりました
ちょっと長期戦になりそうだけど
ネットで調べると4ヶ月くらいかかる場合もあると書いてあったので
すぐよくなると一喜一憂せず気長に考えようと思います
診察の時、皮膚のこと、シャンプーのことも先生に質問しました
フレブルという犬種は皮膚がデリケートでアレルギーやアトピーなども
気をつけないといけませんが先生は今のところ問題なさそうだし
3歳までというのがひとつの目安で
3歳までに症状が出なければその後も皮膚疾患の可能性も低くなると
おっしゃっていました。
静太郎は2歳ですからあと1年、健康な皮膚で過したいなぁ
あと気になっていたシャンプーですが
中耳炎になったから耳に水が入ったらと思うと怖くてトリマーさんに任せたほうが
いいでしょうか?と聞いたところ、
先生は『そんなに神経質にならなくていいですよ、水が入っても犬は頭をブルブル振って
水を外に出すし、耳のクリーナーやローションもかなりの量入れますし
逆に入ったほうが汚れを浮き出してブルブル振って出すという感じだから
むしろいいくらいです』とおっしゃっていました。ホッと安心しました
目はこんな感じですが
静太郎お坊ちゃんはいたずらは
相変わらずですし


トイレの静子さんにもなるし、箱クラッシャーも続けています

こちらが今朝の静ちゃん
週末はたくさん歩いて庭でもいっぱい遊んで夜はポテっと寝てくれて
助かります
また金曜日、病院にいこうね

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
静ちゃんの体調心配ですが、写真を見る限り元気そうですよ(*^^*)
急を要する病気ではなく、元気にいたずらもしているようだから
気長にお薬&お医者さんとつきあっていきまっしょい!
薬の長所&短所って気になりますよね、
でも体調を整えるためにも必要なら
お医者さんと相談しつつ。
シャンプー、うちも耳に水が入らないよう
気を付けてます(^-^;
首から後ろしか洗わないんです(^-^;
頭部はウエットタオルでいいと思います(^^ゞ
自分が悪かったわけでもないのに
「おがーさんがわるがっだ…」と
申し訳なく思ってしまうのは
わだすもおんなじだす(^-^;あはは…
そんだけ 愛あふれるソレさん、ステキだす!
2018-04-16 10:33 ことはは URL 編集
ことははさん温かいお言葉感謝です
やばいやばい!
今日病院に行ってきました。先生からは少しよくはなってるけどまだまだだね~、
時間が薬かな~と言われ2週間投薬は中止して様子をみることになりました。
耳のほうもきれいになってるから日々のお手入れで大丈夫と言ってくださいました。
かあちゃん、耳に水が入らないように本気でシャンプーハット買おうかしら^^;と考えましたよ
静ちゃんなら小さい子供サイズとかであるかしら?なんてね
ちょっと赤ちゃん本舗か西松屋にでも行ってみようかな~
病気や怪我をすると『おがーさんがわるがった・・・』となっちゃうよね
今回のことは勉強になりました。ホルネルってゴールデンとかもなりやすいらしいよ~
病気の次は暑くなってきたので暑さ対策!フレブルは暑さは大敵なのでまたあれこれ悩む日々だぁ~
2018-04-21 23:38 ソレリュンヌ URL 編集