母ちゃんの愛車
最近母ちゃんに愛車ができたんだぜ~
しかも2台も!
一台目は
母ちゃんのお出かけの友

行動範囲内にはスーパーやドラッグストアホームセンターもあって
ご近所をぶっ飛ばしてます^^
と言ってもこちら母ちゃんのママりんの自転車なんだけどね~ 借りてるの^^
そしてもう一台は

ソレイユ号です♪
うそうそ!
ほんとはこちら

母ちゃんのゴミ捨ての相棒(笑)
庭の納屋で見つけたんだぜー!
このネコ車に朝ごみを満載してごみステーションまで
数往復・・・
今日も山もり2往復したぜー

にほんブログ村
しかも2台も!
一台目は
母ちゃんのお出かけの友

行動範囲内にはスーパーやドラッグストアホームセンターもあって
ご近所をぶっ飛ばしてます^^
と言ってもこちら母ちゃんのママりんの自転車なんだけどね~ 借りてるの^^
そしてもう一台は

ソレイユ号です♪
うそうそ!
ほんとはこちら

母ちゃんのゴミ捨ての相棒(笑)
庭の納屋で見つけたんだぜー!
このネコ車に朝ごみを満載してごみステーションまで
数往復・・・
今日も山もり2往復したぜー

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
重くてグラグラせ~へん?
2015-10-13 21:33 ぱとこ URL 編集
No title
2015-10-16 00:30 まろ輔 URL 編集
No title
ネコっていう言葉を使うんですね。
通常は一輪車て言わない?
うちの方では専門職の人はネコ、そうでない人は一輪車って呼ぶんだよね。
2015-10-16 12:33 海パパ URL 編集
犬が乗っても…
さら地方も言いますよ!
★犬が乗ってもねこ車★
広いお庭のある家でないと、とてもとても邪魔なものですが…凄く便利ですよね。
子ども会の廃品回収の時には、ベンツ並みの扱いでした(笑)
99%ゴミでも…こんなお宝が埋まってるから…たまりませんな♪(* ̄∇ ̄*)
さら地方はゴミ袋が有料なので、そんな量のゴミは怖くて出せません。直に焼却場まで軽トラで運びます。それが一番安上がりですので…
今週は傘マークの無い山陽地方、誇りに気を付けて作業を進めてくださいね。
ちなみに…車ついでに聞いても良いですか?
★肩車★
のことは何て言う??
さらの母ちゃんの田舎ではね《びんびく》と言います。これが橋を渡り北九州にいくと《びびんこ》って言うんだって~(*^.^*)
伝言ゲームの変化みたいで面白いですね♪(*^^*)
2015-10-17 23:18 さらの母ちゃん URL 編集
ぱとこさん最初はね^^;
結構前かがみになって難しいのよね~
でも何回も通っていくうちに腕をあげてるソレです♪
2015-10-18 23:11 ソレリュンヌ URL 編集
まろ輔さん今だ・・・
もうクリーンセンターに何度車で通ったことか(笑)軽く2トンは超えてます^^;
ソレちゃんは馬力ありそうだから引っ張って欲しいんだけど
その荷台にはリュンヌが座ってるとかってオチかも~(;一_一)
2015-10-18 23:15 ソレリュンヌ URL 編集
うみパパさんはそうなのね^^
ソレは専門職?そうゴミ捨て専門職!
そして株抜き専門職!!どんどん腕をあげてるよん♪
2015-10-18 23:17 ソレリュンヌ URL 編集
さらの母さんお答えします!
びんびくってどうゆう語源なんだろうな?
地方地方で言い方って違うからおもしろいですね^^
今日は母ちゃん、ワンコ連れでネコ車でガソリンスタンドに乗りつけたぞー!
そして『レギュラー満タン!』でなくて『灯油一缶!』
もう恥ずかしいもなくなってきたお年頃なソレ母ちゃん~
きっとガソスタスタッフに今日変な人来たって言われてるわ・・・
2015-10-18 23:25 ソレリュンヌ URL 編集